ここ半月は33,000円台付近をヨコヨコで推移して、あまり大きな動きが無かったのですが、本日急な動きを見せています。
この上昇のきっかけとして考えられるのは、以前よりイーサリアムが予定していたハードフォーク「ビザンチウム」の公式アナウンスが発表されたことだと思います。
(”ビザンチウム”についての詳しい記事は、下記の過去記事を参考にしてください。)
公式サイトのアナウンスは次の通り。
Ethereumネットワークは、4,370,000ブロックでハードフォークを予定しています。これは、(標準時)2017年10月16日、月曜日の12:00~13:00
(日本時間20:00~21:00にあたる)の間に発生する可能性があります。(10/16現在、日本時間14:30頃の可能性)
Ropstenテストネットワークでは、 (標準時)9月19日、1,700,000ブロックで施行されました。 カウントダウンタイマーは「ここ」で確認することができます。
イーサリアムが急騰
イーサリアムの価格は日本時間の14時を境に一気に急騰。暫く動きの無かったイーサリアムですが、一気に大きな機関の仕掛けが入ったのでしょう。個人投資家もそれにのっかる勢いで現在37,000円付近まで上昇しています。
それにつられてイーサリアムクラシックも上昇。この2つの仮想通貨は来月、中国での大きなカンファレンスを控えています。この上昇は一瞬のことなのか、それとも動意づいたのか、今後の動きに注目です。
ここから登録すれば今なら最大5,000円のビットコインがもらえる期間限定キャンペーン中!
初心者の方ならゼッタイお薦めはコインチェック。