- ホーム
- 過去の記事一覧
フィンテック
-
ITと金融が融合したビジネスチャンスは今や活況
昨晩放送された、NHKのクローズアップ現代で、未来を変えるフィンテックについて放送されました。ITと金融が融合したビジネスチャンスは今や活況となってきて…
-
iPhone次期バージョンがFeliCaに対応、17年からApple Payを開始へ
米アップルはソニー子会社と組み、来年中に日本でスマートフォン(スマホ)を使った決済サービス「アップルペイ」を始める。日本のスマホシェアの半分を占める「iPhon…
-
増加をたどるクラウドファンディング
個人の生活にも広がるフィンテック。ネットで個人から小口資金を募るフィンテックの草分け的存在、クラウドファンディングは東日本大震災後の復興で脚光を浴びた。…
-
韓国のサムスングループもフィンテック事業に乗り出した!?
ブロックチェーンは、インターネット以来の大革命。韓国のサムスングループもフィンテック事業のリーダーシップを取ろうとブロックチェーンを検討中ではないか?とKORE…
-
フィンテック関連の株に注目
インフォマートが29日ストップ高、3メガバンクと連携しフィンテック参入。最近はフィンテックはじめ仮想通貨関連の株に注目が集まり始めている。(四季…
-
ソラミツ、楽天証券ブロックチェーン技術で共同開発開始
ソラミツ、楽天証券は8月23日、ブロックチェーン技術を利用した本人確認(KYC:Known Your Customer、金融機関の本人確認手続き)システムの共同…
-
将来的に自らの業務にFinTech技術を活用する可能性
8月23日、日本銀行主催の第1回FinTechフォーラムが開催され、「将来的に自らの業務にFinTech技術を活用する可能性も含め、調査研究を進めていく必要があ…
-
三菱東京UFJ銀行と日立製作所電子小切手の決済システム2018年実用化する計画
三菱東京UFJ銀行と日立製作所は22日「ブロックチェーン」技術を活用して、電子小切手の決済システムを2018年にも実用化する計画とのこと。メガバンクや日…
-
「楽天ブロックチェーン・ラボ」を英国に開設へ
楽天、「楽天ブロックチェーン・ラボ」を英国に開設へ。金融やEコマースの決済のあり方に革新をもたらすとともにブロックチェーン技術の可能性を切り拓く!英Bi…
-
グーグル、VRで「バーチャル遠足」を提供 仮想現実を教育現場に
グーグルは6月27日、新たな教育関連ツールを発表した。「グーグル・エクペディション(Google Expeditions)と呼ばれるこのキットはVR技術を用い、…