Noah Sakamaki

暗号通貨全般

バハマ政府、FTXのサム前CEOを逮捕 米政府に身柄引渡しへ

FTX前CEO、逮捕 バハマ王立警察(RBPF)は12日、暗号資産(仮想通貨)取引所FTXの前CEOサム・バンクマン=フリード(SBF)氏の逮捕を発表した。 声明では、米国政府からの身柄拘束に関する依頼に応じた動きだと、バハマのライアン・ピンダー司法長官は説明。米国への身柄引渡しを念頭に、逮捕に至った格好だ。 なお、米国当局は現時点では詳細を具体的に発表していないものの、身柄確...
暗号通貨全般

ゴールドマンサックス、仮想通貨企業の買収に意欲=報道

業界低迷も好機見出す 暗号資産(仮想通貨)取引所FTXの破綻を受け、金融大手ゴールドマン・サックスが「数千万ドル(数十億円)規模」の関連企業の買収を検討している可能性があることがわかった。デジタル資産部門の責任者とのインタビュー内容として、ロイターが報じた。 70人以上の規模にまで成長したゴールドマン・サックス「デジタルアセット部門」の責任者を務めるMathew McDermott氏...
アルトコイン/他

ビットポイント、国内初のシバイヌ(SHIB)トークン採用へ

国内初のSHIB取扱い国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットポイントジャパンは24日、シバイヌ(SHIB)の取り扱いを開始する方針を発表した。 国内初のSHIB取扱い 国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットポイントジャパンは24日、シバイヌ(SHIB)の取り扱いを開始する方針を発表した。実現すれば、国内では初の取り扱い事例となる。 取り扱い開始日時は11月30日を予定。執筆時点では...
ビットコイン

米規制機関「数ヶ月前からFTXなど調査」=報道

「数ヶ月前から調査」 米政府が数ヶ月前から、今月破産申請を表明した暗号資産(仮想通貨)取引所FTXの調査を行なっていたことがわかった。関係筋の話として大手メディアブルームバーグが報じた。 捜査関係者によれば、米ニューヨーク州南部地区の連邦検事事務所も数ヶ月前からFTXの取引所業務を調査。米国でも関連事業を展開し、バハマに拠点を置くFTXなど国内外で仮想通貨取引業者が対象だったという。...
アルトコイン/他

FTX JP、仮想通貨や法定通貨残高など「顧客資産」の管理状況を報告

顧客資産はSAFU 国内暗号資産(仮想通貨)取引所FTX Japanは14日、顧客資産の管理状況を報告した。 同社は顧客資産について、金融庁の定める厳格なルールおよび日本法に準拠した分別管理を行い、預かり資産以上の額を「コールドウォレット」上で管理していることを発表している。 コールドウォレットとは、インターネット環境から物理的に切り離したセキュリティレベルの高いウォレ...
暗号通貨全般

10月のハッキング総額、過去最多の1100億円突破

ホワイトハッカーは150億円を返還 ブロックチェーン分析企業のPeckShieldは1日、22年10月の暗号資産(仮想通貨)業界における不正流出事例の被害総額が1,100億円(7.6億ドル)を超えたと発表した。10月末時点で2022年のハッキング総額は既に2021年の被害総額の2倍近い水準に達している。 被害総額の大きかった事例は以下の通りだ。 BNBチェーン:5.86...
アルトコイン/他

国内ソシャゲ大手グリー、アバランチ(AVAX)基盤のWeb3ゲーム開発へ

アバランチでWeb3ゲーム提供へ 国内のソーシャルゲーム大手グリー株式会社は28日、高速ブロックチェーン・アバランチの開発を手がけるAva Labsとの戦略的パートナーシップの締結を発表した。今後はアバランチのノード運用とともにWeb3ゲームの開発を行なっていく。 今後、グリーは新設した子会社「BLRD」を通じて、アバランチのバリデーター(ノード)運用と暗号資産(仮想通貨)アバランチ...
暗号通貨全般

米コインベースCEO、計画的な株式売却を表明

保有株式の2%を売却へ アメリカの大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースのCEOは15日、自身の保有する株式の約2%を段階的に売却していく方針を発表した。資金は科学や技術の発展に取り組む事業に寄贈する。 売却した資金は長寿化を可能にする薬品を開発するNewLimitと学術調査を支援するプロジェクトResearchHubに寄付する予定だ。いずれもコインベースのブライアン・アームスト...
暗号通貨全般

金融大手ソシエテ・ジェネラル、フランスで仮想通貨ライセンスを取得

仮想通貨事業が前進 フランスの金融市場庁(AMF)は11日、金融大手ソシエテ・ジェネラルの暗号資産(仮想通貨)子会社が同国におけるデジタル資産サービスプロバイダー(DASP)ライセンスを取得したことを発表した。 ソシエテ・ジェネラルは欧州の金融機関としてはTOP10に入る規模を誇るメガバンク。DASP取得により、ソシエテ・ジェネラルの子会社フォージ(Forge)はフランスにおける仮想...
暗号通貨全般

バイナンス、日本市場への再参入を検討か=報道

バイナンス、日本参入か 大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスが国内への参入を再び検討していることがわかった。関係筋の話としてブルームバーグが報じた。 関係者によれば、バイナンスは暗号資産交換業者として金融庁への申請を検討している模様。CoinPostがバイナンスに確認したところ、広報担当者は以下のようにコメントした。 規制当局とのどのような会話についてコメントするのは不適...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました